富士宮やきそば 公式ガイドweb

富士宮やきそば公式ガイドブック(1刊2刊)をアップデート。富士宮風お好み焼き&しぐれ焼き、富士山グルメなども掲載。Fujinomiya yakisoba and beyond - Official guide. fujino38.com(フジノミヤコム).

飲食店のテレビや雑誌などの取材について。(1)

静岡ローカルでもグルメ系のテレビ番組や情報発信はごまんとあります。みなさん本当に食べ物の話題が好きよね。マーベラス (笑)

テレビ番組等での飲食店の取材

「取材された飲食店」に放映後の反応を聞く機会も多いんだけど。テレビ番組などを観てすぐにやってくる人たちは、ほんの一時だけで居着かないんだそう。これがいわゆる ” 情報を喰らうことを喜びにする人たち ” 。このような人たちの特徴のひとつが、まだ番組が放送中に関わらず、その飲食店に速攻で電話等を入れるところ。すごい行動力です。で、居着かない理由も明白で、すぐに次の店に紹介されるから。即座に興味が移るんですね。うん分かりやすい。

ちなみに番組を制作するテレビ局は「 視聴者の多くが居着かないタイプの客層である可能性が高いこと 」を百も承知で、取材を申し込んでます。またテレビ等に出た後の影響を思いはからない飲食店に余計な説明もしないようです。せいぜい「放映された時は忙しくなりますよ」と伝えるていど。取材した飲食店の行く末を心配しても分かりませんし、視聴者受けする部分のクローズアップを優先事項にしているはずです。

(少しフォローすると)テレビ放映をちゃんと覚えていて、ひと月後、数ヶ月後に訪れてくれる客の中に「その後も贔屓にしてくれる人」が少ないけど存在するそうです。同じ意味合いで、ガイド本など出版物の方が効果効用がスロー、熟考する時間があるため常連客に結びつきやすいと言われてます (出版物の場合は掲載内容が事実と違うと嫌われる度・ガッカリ度が大きいです)。

くわえてネット情報もあるので複雑になりますが。今どきテレビや雑誌などに出れば「いい宣伝になる 」とメリットだけを信じて疑わない飲食店(店主)は少ないと思いますし、そう願います。


f:id:fujino38y:20190405171431j:plain